
JR埼京線(川越線)日進駅
駅前が狭く、ローカルな駅舎だが、大宮まで5分、また通勤快速で池袋まで25分、新宿まで30分など、都心へのアクセスが良く、近年乗降客数が増え続けている |

駅正面に向かって右手にある「市営駐輪場」と「タクシー乗り場」
中央の樹木は桜で、満開の時期は駅前一帯が明るくなる
桜吹雪が駅舎にも舞い落ちる程隣接している
|

改札は写真正面の2列の他に、右側に3列あるが、電車の発着時には非常に混雑する
改札口はこの南側だけで、北側からの乗降客は、東西にそれぞれ200mほど離れた踏切を渡って来なければならない
北側に住んでいる人には少し不便だ
|

上りホームから撮影
写真中央は出改札口のある駅舎で、その右側にはキヨスクがある
撮影時は、従業員が休憩中のためカーテンがかかっていた
左方向が、大宮方面
日進駅までは複線になっている |

指扇・川越方面
この先ですぐに単線になっており、下り電車は、上り電車との待ち合わせによる停車時間が時々あり、ローカルな雰囲気を感じさせる
正面の建物は数年前に建築された駅前マンション
少し前までは、このホームから線路沿いの商店等が見渡せる空き地になっていた
|
|
     
DVD、CD、ゲーム

|