
四季の花 いろいろ U
ナノハナ |
シバザクラ |
チューリップ |
ボタン |
ポピー |
ハマナス |
ヤグルマソウ |
ツツジ |
アジサイ |
トリトマ |
ラベンダー |
アヤメ |
ポーチュカラ |
サルビア |
コスモス・・・・ |
|
動画はこちら → 大宮花の丘T・U・V・W-1・W-2((2009年9月13日撮影)
|
「大宮花の丘」施設等の概要 |
★前に戻る★ |
日進町の北西部に隣接、旧大宮市と上尾市にまたがる お花畑で四季を通じて数多くの花を楽しむことができます
園内には、人工のせせらぎや和風園地、緑のふるさとセンター、レストラン等の施設があり、家族で一日中楽しめます
面積は11.3ヘクタール
そのうち半分以上の6.5ヘクタールが、お花畑になっています
右の写真にマウスをおくと 
画像が変わります |
 |
 |
花の食品館
<1階>
地元で採れた新鮮な農産物や季節の花を直売しています
土日・祝日・水曜日の11時から16時まで販売、但し早く行かないと良いものはなくなってしまいます
<2階>
軽食レストラン
(水〜日曜日・祝日の
10時から17時まで営業)
|
緑のふるさとセンター
花の丘の管理事務所となっているが、料理講習会や手作り味噌講習会等も開催しています
また、研修室・実習室・加工室等があり、事前申し込みして有料で利用できます
利用時間は、9時から21時まで |
 |
 |
和風園地
お花畑の南側には、落ち着いた庭園があり、園内は緑が多く、和風の池もあり、静かに川が流れ、ひと時の安らぎを与えてくれます
木陰の芝生でお弁当を広げる家族連れも多い
|
親水広場
夏になると、人工のせせらぎとなり、水浴びをする子供達の楽しそうな声が公園じゅうに響きわたる
|
 |
「大宮花の丘」全景図とアクセス |
★前に戻る★ |
 |
JR日進駅から徒歩約30分、自転車約10分
JR上尾駅西口より循環バス「ぐるっとくん」大谷循環で約25分、「花の丘公園」下車すぐ
JR宮原駅西口よりバスで約20分、花の丘行「終点」下車(土曜・休日のみ運行) |
住所:さいたま市西区西新井124
電話 :048−622−5781 駐車場:250台 |
開門時間: 夏時間(4月〜9月) 7:30〜19:00 冬時間(10月〜3月) 8:00〜18:00 |
|
|