
♥今年の桜の開花は、東京では3月14日、日進町の勝手に標本木では、17日に開花基準となる、5~6輪の花が開花していました。3月4週初めには満開となりその週末まで見頃になりました。観測史上一番早い開花・満開となりました。
しかしながら、今年は新型コロナウィルスの蔓延により、首都圏では外出自粛となり、残念ながら充分に鑑賞できなかった人が多かったのではないでしょうか?
♥今年は、「勝手に厳選8景」プラス雪景色を掲載
また「日進町界隈の勝手に標本木」については、つぼみ~開花~2・3分~5・6分~満開~花吹雪までを8分割にてご紹介
♥みなさんも、2020年の桜の写真・動画等がございましたら、ご投稿をよろしくお願いいたします。後日掲載させていただきます。 また日進町界隈各所の桜の写真をご覧になりたい方はこちら(2011年撮影)をどうぞ!!
← 大宮第二公園にて撮影 |
|
「日進町界隈の桜」バックナンバー
|2021|2019|2018|2017|2016|2015 |2014|
|2013|2012|2011|2010-1|2010-2|2009|2008|
|2007|2006|2005|2004|2003|2002|生研センターの桜| |
日進町界隈 勝手に厳選桜8景
満開少し前もありますが、これもまた素晴しい
|
 |
鴨川沿い(宮前中学校南側) 2020年3月28日撮影 |
そして同じ場所、翌日は、雪景色(´・ω・`)(2020年3月29日横川様撮影) |
 |
そしてまたまた同じ場所、再びソメイヨシノとナノハナ(2020年4月4日撮影翌日) |
 |
|
 |
興徳寺(西区宮前町)  |
|
 |
日進駅 ※現在ではこんなにカットされてしまい寂しい限りです(´・ω・`) |
|
|
JS日進  |
|
 |
番場公園 |
|
|
宮原駅南側踏切西側  |
|
 |
生研センター まだ5分~6分咲き |
|
|
こちらも5分~6分咲き 上加公園  |
|
「日進町界隈の勝手に標本木」
つぼみ~開花~満開~花吹雪まで
|
2020年2月21日・・・・ つぼみが目立つようになる |
 |
 |
 |
|
2020年3月12日・・・・ つぼみが膨らみ始める |
 |
 |
|
|
2020年3月17日・・・・ 5~6輪が開花 |
 |
 |
 |
 |
2020年3月20日・・・・ 2~3分咲き |
 |
 |
|
|
2020年3月23日・・・・ 5~6分咲き |
 |
 |
 |
|
2020年3月26日・・・・ 満開(8分咲き以上) |
 |
 |
|
|
2020年3月30日・・・・ 散り始め風が吹くと花吹雪、ガクの赤茶色が目立ってくる |
|
 |
|
|
2020年4月3日・・・・ 樹木全体が赤茶色に変わり、葉桜に |
 |
 |
|
|

本・雑誌・コミック

|